てぃーだブログ › はぃ!生きてる~〇~草刈り♪(^▽^)/♪ › ハッ!としてぐー??? › 草刈りは思った! › 近くで工事をしてまして、ご挨拶に伺いました【詐欺が確定】

2025年03月27日

近くで工事をしてまして、ご挨拶に伺いました【詐欺が確定】

先週のこと、

それは帰宅直後、突然やって来た。


『ピンポーン』………・・・(無言)
  ↑
普通は(宅急便です!)とか

(郵便です!)とか 何か言う。


(・・・無言ということは・・・)

も、もしや セールス!???


いや、宗教の 勧誘か!??


・・・・・・

あ、先日注文した、通販商品の配達か!?




私がもたついていると、それを察知した家族が

 『はい!』 と、

なんの疑いもなくドアの外へ・・・
 

数十秒後、

家族が外に来るように私を呼びに来た!


外で待っていたのは、

つなぎを着けた20代と思しき若いにぃにぃ1人。


 あ、急にすみません!近所で工事をしている者で、株式会社〇〇〇〇(カタカナ4文字)の者です。

今日ちょっと名刺が手元になくて、私△△(沖縄ならよくある名字)と申します。

よろしくお願いいたします。

 トラックなど大型車両が出入りして、ご迷惑をおかけすると思いますので、ご挨拶に伺いました。

もし、車両が邪魔な時があれば、すぐに車をどかしますので、その時はいつでも声をかけてください。

騒音などでご迷惑をお掛けすると思いますが、どうかご協力をお願いいたします。

 あと、いま伺った際にちょっと気になることがありまして、屋根の補修を最近されたりしましたか?

「いや、引っ越して来てから一度もしたことないですね…」(と、私)


・・・その後、 築年数や、引っ越して何年だの、いくつか質問の受け答えの後・・・


ちょっとこちらまで来ていただけますか、屋根の棟(むね)の部分なんですけど、見えますかね?

少しめくれかけているのがわかりますか?


(・・・・??・・・何もわからない私・・・最近ひどくなってる老眼のせいか・・・)


もし、大雨とか、台風などで雨漏りになると大変なことになるので、

ちょっと私は屋根の専門ではないですけど、気になったのでお知らせしとかないと、と思いまして。

「ご親切にありがとうございます!」と家族。


(私は・・・屋根のどこが悪いのか見てもわからないし、直そうというなら全面的な工事になりそうな実際古い屋根である・・・)

現場で余った釘があるんで、作業のあとで応急処置にはなりますけど、5,000円で釘打ちだけしますよ。

ご都合のよろしい日とかありますか?おそろいでおられる日に後日お伺いしますよ。どういたしましょう?


「えl!、たった5千円で処置してくれるの!?ありがとう〜!」 満面の笑みで喜ぶ家族。


(強制はしてこないし、誠実そうな若者だ。屋根の剥がれはわからないが、
たぶん本当だろう・・・)と私。


ただ、一点だけ、気になったのは

作業終わりの挨拶だというのに、
つなぎの服は新調したばかりのようにピカピカであり、

にぃにぃ自身から(いい意味での)建築作業員の逞しさ、泥臭さが全く感じられない・・・手も顔もきれい!


5000円・・・釘を数本打つだけだから、と言うが、

2階の屋根に上がるには、それなりの足場なり、長い梯子が必要で、

良心的とはいえ、余りにも安すぎやしないか???


そうは言っても、わざわざ隣でもない近隣工事なのに近所に挨拶回りをする、誠実な建築会社。

(ちなみに(株)〇〇〇〇は県内では有名企業の一つに入るだろう、県外出身でも長年沖縄に住むと、さすがに何度も聞いたことのある企業名だ)

そして、にぃにぃのさわやかな語り口と、誠実そうな笑顔、これがセールスのはずがない!


たまたま翌日が私の休みなので、明日にぃにぃの現場作業終了後に屋根の補修をお願いし、その日は別れた。


「たったの5000円で修理してくれるんだよ!親切だね!」 家族は本当に喜んでいる。



私は、綺麗なつなぎ服と、5000円という破格の屋根修理代が、妙に引っかかっていた・・・



夜、にぃにぃのセリフを思い出し、もしやと夜中に「工事の挨拶 詐欺」検索すると、

!!!!(;'∀')!!!!

私の疑心暗鬼は、誠実な挨拶3割、詐欺7割 に大きく傾いた。






屋根の補修をお願いしたその日、約束した夕方5時よりずっと前から、

私はソワソワしていた。


 もし、家族が信じているように、親切で直してくれるというのなら、

疑って本当に申し訳ございません。

が、しかし、

ネット上で散見される、工事挨拶をからめた屋根の補修詐欺の数々・・・

にぃにぃのピカピカのつなぎ服と、穢れのない笑顔。安すぎる屋根の補修費5,000円・・・



昼前に 楽しみにしている家族に ネット上の詐欺の例を伝えた。

同じように近所の工事の挨拶に来て、屋根が傷んでいると修理を持ち掛ける話を。

もし、親切で言ってくれたなら、本当に申し訳ないけど、やっぱり安すぎて怖い・・・と。

自分は昨夜で詐欺の可能性7割と思ったけど、当日になって再び検索して、9割詐欺だと感じるようになっていた・・・


修理の詐欺ならまだしも、強盗や窃盗の下見の情報収集の可能性も否定できない。

挨拶と言いながら、こちらの携帯電話番号や名前、家族構成もやんわりと把握したに違いない・・・

怖い世の中だ・・・(~_~メ)・・・



昨日あれほど喜んでいた家族も

「絶対詐欺だ!」

となり、急遽ドタキャンの連絡を入れることにした。


申し訳ないが義理の父に急病になってもらい、家族に救急で病院へ行く旨を伝えてもらうことにした。

△△さん(にぃにぃ)へ電話したら、すぐに電話を取った。

(さ、作業してないのか!!?にぃにぃ?)


また、後日こちらから改めて連絡すると伝え、電話を切った。

そういえば、近所で工事しそうな、最近更地になったところが2か所と、

作業場らしきところを解体している所が1か所あるが、

いずれも当日は何も工事してなかった。むしろいつもより近所は静まり返っていた。


すぐ週末となり、翌週に当たる今週、

もし工事が始まり、先日のにぃにぃが汗を流し作業をしていたら・・・

申し訳ないと(;^_^A 私は反省するつもりだったが、

週末はもちろん、今週も水曜まで過ぎたが、

近所の更地で工事は一切してないし、

どこにも大型車両の出入りはない。騒音も特にない。


詐欺確定!!!!








どうか皆様も、県内有名企業を名乗る、

爽やかでおろしたてのようなピカピカのつなぎ服を着けた若いにぃにぃが

名刺を忘れて工事のご挨拶に来られた時は、

まず名刺をいただけるまで信用せず、

近所の工事場所の住所・番地・をしっかり確認し、

可能であれば現地で作業しているにぃにぃがいるかを確認してください。


ドタキャンのおかげで、被害はありませんでしたが、

連絡先携帯番号と、おそらく家族構成は、

その詐欺軍団に知られてしまいました。

詐欺軍団と言っても、複数犯か、単独犯か、定かではありません。

また、相手の電話番号以外、何も証拠はありません。

名乗った会社名も、名前も、おそらく噓でしょう。(第三者に証明することはできませんが・・・)

近くで工事をしてまして、ご挨拶に伺いました【詐欺が確定】


※写真と本文は一切関係ありませんが、私が撮りました。





同じカテゴリー(ハッ!としてぐー???)の記事画像
ボウズ続きでも いつかは終わる♪
骨まで愛して♪
さぁ♪
仕事中、法務省からの電話
先月の味♪。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
〇〇ディスクグラインダー専用ソフトぱっど
同じカテゴリー(ハッ!としてぐー???)の記事
 ボウズ続きでも いつかは終わる♪ (2025-02-13 21:26)
 骨まで愛して♪ (2025-01-21 21:37)
 さぁ♪ (2024-12-14 22:57)
 仕事中、法務省からの電話 (2024-12-02 21:48)
 先月の味♪。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 (2024-11-04 21:37)
 〇〇ディスクグラインダー専用ソフトぱっど (2024-08-13 21:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。